25 7月 【制作実績】LalalaboさまWebサイト制作

オンラインボイストレーニングサービスLalalabo(ラララボ)様のサービスLPを制作させていただきました。私はデザインとイラスト制作を担当しました^^
スキマ時間にスマホ1台で歌って気分転換を♪講師の紗和さんがとってもほがらかで優しくて癒されます^^
こちらは私も所属する女性制作ギルド内、TEAM A’sによるチーム制作。
サービス名考案、ロゴ制作もご依頼いただき、この度Webサイト完成を以ってサービスリリース!

Webデザインご提案
TEAM A’sでのチーム制作
今回は個人ではなく、TEAM A’sでのチーム制作をご提案。
料金プラン的にも初期費用を抑えながら、個人制作では手が回らない部分をチームでカバーすることで、より良い制作物をご提供できるものと考えました。
デザインコンセプト
ボイトレ教室って歌が上手くなりたい、プロを目指す方が通うイメージがありますが、その実、趣味やストレス発散、ただ楽しむことを目的に受講される方も多いそうです。
その中でも、特に女性は結婚、妊娠、子育てがあると通いづらくなってやめてしまう。Lalalaboさんはそのような方が、おうちで、スマホ1台あれば通えるレッスンを提供するサービスです。
技術の高さや発声に関する生物学的な専門知識を教えることに重きを置いたスクールが多い中で、「これまで歌を楽しんでいた気持ちを、ママになっても忙しくても持ち続けていられるように」という、歌う時の爽快感や高揚感を得ることに重きを置いています。
そもそもなぜ通うのか?の部分が、よくあるボイトレスクールとLalalaboの決定的に異なる部分だと感じました。
であれば、他サイトを参考にして技術や受賞歴といった経歴を押すことはせず、講師の紗和さんが常に1人で気を張って頑張るママ(お客様)と同じ目線にいて、共感し、気持ちを分け合えることをデザインしたいと考えました。
忙しい毎日の中でも、束の間でも自分の時間を持って、歌う楽しさとつながり続けて欲しい。講師の紗和さんとのつながりの中で、ひとときでもほっとしていただきたい。Lalalaboさんのサービスは「つながり」がテーマです。
親密さ、あたたかさはイラストや手書き文字で表現。糸のアニメーションを使用して楽しさや次へつながっていく様を表現しながら、次のコンテンツへの視線誘導も担っています。
デザイン以外のご提案
今回が初めてのサービスリリース。TEAM A’sでできることはできるだけのことをさせていただきます!今回はプレスリリースの作成と発信もお手伝いさせていただきました。今後は月額契約で運用面もサポートしていきます。
Webサイトと一緒にサービス名とロゴマークの制作もさせていただいております。詳細はこちらの記事をどうぞ。
さいごに
制作メンバー
ディレクション:木村裕樹 / ゲツコーギルド CEO
デザイン&イラスト: 木下舞子 / Qrious 所属(中部・東海エリア) / TEAM A’s
コーディング:古賀仁子 / Qrious 所属(北九州エリア) / TEAM A’s
監修:金子裕子 / Qrious 所属(首都圏エリア) /マークアップエンジニア
よくあるテンプレートじゃ嫌だ!お店の個性がわかる、オリジナルで個性的なホームページがほしい!というお問い合わせはぜひこちらまで。
Lalalabo公式サイトはこちらから
おうち時間にイロドリを 歌が大好きだけど忙しいママのためのボイストレーニングはぜひLalalaboさんへ!
