#ロキチャン第7回告知バナーを制作しました
#ロキチャン7回目の告知バナーを制作しました。
毎週金曜日はTEAM A’sの中の人勉強会。目標は「基礎を理解し1サイトまるごと一人でデザインする」!今回から実際に手を動かしてサイトを作っていく実践授業に入りました。今回の勉強会は作ったワイヤーフレームのレビュー会。自分のワイヤーフレームの意図を説明した後、先生(Qrious本メンバー)につっこまれて答える形式。自分以外のチームメンバーのレビューも見られ気づくことの多い会でした。
オンラインボイストレーニングサービスLalalabo(ラララボ)様のサービスLPを制作させていただきました。TEAM A’sのメンバーとのチーム制作です。
『お店のホームページ制作・運用サービスMiseru(ミセル)』が、地域のお店を応援するアマビエ支援キャンペーンをリリースしました!
『お店のホームページ制作・運用サービスMiseru(ミセル)』が、地域のお店を応援するアマビエ支援キャンペーンをリリースしました!
私が思うに、ロゴの持つ機能は大きく3つ。この機能が必要ならばロゴはあった方がいい。逆になくても良いケースもあるので、その場合はわざわざ作る必要もないんじゃないかなーと思います。その理由を解説します。
愛知県にある玩具メーカー様の商品デザインをさせていただきました。「アイディアはあるけれど形にできる社員がいない」とのご相談から実現しました。