
こんにちは!津市のフリーランスデザイナー木下舞子です。
年末なので今年1年を振り返ろうと思います。いろんな方と出会って、いろんなことが動いた年でした~
主なできごと
夫氏の転勤を機にフリーになる
夫の転勤で三重県にお引っ越し。もといた会社には片道2時間かけて通っていた時期もあったのですが体調を崩してしまい退社することに。
働き方についていろいろ話し合いもしたのですが、フリーランスとして引き続きお手伝いさせていただくところに落ち着きました。独立直後からこれまで、継続してお仕事がいただける状況には本当に感謝です。
三重県、これまであまり意識してなかったのですが(すみません!)ほんと〜〜〜にいいところです。食べ物はおいしいし、海も山も豊かだし、素敵なお店がたくさんあるし、文化的な施設も充実しているし、伊勢神宮も近いし。三重県いいよ三重県。
自分のスキルと向き合う
勤めている会社の中では当たり前のことも、一歩外に出るとそうでもないかも、と思ったこと。
3月に参加したmasacaデザイン部の東京いろいろ会ではみなさんにポートフォリオを見ていただいたのですが、これから磨かねばならないこと、身につけるべきスキルとともに、自分にもできることがあるのかもなーと思えたのです。
他にもSNSやお会いした際に感想、フィードバックをくださった方々、本当にありがとうございました。
会社内にいるといろいろできて当たり前って思いがちで、結果自分にはスキルが何もない…っていうの会社員あるあるなんじゃないでしょうか。
慢心や卑下ではなく「これはできる」「これはできない」と冷静に自分のスキルを考えるきっかけになりました。
もしかしたらイラストでお仕事できるかも、と思えたのもこのおかげです。
いろんな方と出会う
フリーになって1番大きかったこと。
先述の東京いろいろ会も含め、名古屋のフリーランスの方で集まる会にお誘いいただいたり、新しい出会いがあったり、独立したことで久々に友人と連絡をとったり。
自分と同じように、家族の転勤先でもスキルを活かして働きたいという方にも出会いました。みなさんいろんな思いがあってお仕事されていて、たくさん刺激をいただきました。
また、WebデザインチームQriousに参加させていただき、その中のTEAM A’sとして活動することに。来年2月にサービスローンチを目指して今せっせと準備中です!
Webは独学でもくもくやっていたのですがチームメンバーがいるというだけでやっぱり心強いですし、いただくフィードバックにはめちゃくちゃ勉強させていただいてます。
今後ともよろしくお願いいたします。

アウトドアにはまる
プライベートでは釣りとキャンプにはまりました。普段はずーっと家で仕事してるので、休みくらい外で過ごした方がいいなって。笑
特に釣りは寒くなるまで毎週行ってました。まだまだ初心者も初心者だけどね!今までに釣った1番大きいのは20cmくらいのヒラアジです!お刺身おいしかった。近くの海から夕飯調達できるって幸せ。
夫婦揃って寒い海が苦手なので冬はおやすみ。楽しいしおいしいから春が近くなったら再開の予定〜
友達と行ったキャンプも楽しかった!焚き火を囲んで日本酒やるのが最高です…
フリーランス3ヶ月目のあれこれ振り返り
9月に開業届を出して、10月にポートフォリオサイトを開設してから今日までの振り返りと来年やりたいことなど。
受注について
- ロゴ 2件
- パッケージ 2件
- カタログ 1件
- Web 1件
- チラシ 2件
- 名刺 1件
- 商品デザイン 2件
- この他に継続していただいている商品デザインが毎月5~7型
女性向けデザインだけに絞ったおかげかブライダル関係の企業さまや女性に向けた新商品開発のお話をいただけました。
プロフィールの転勤族というところに興味をもってくださりお声がけいただいた件もあったり。自分のことを前にだして発信するのが苦手な方なのですが、書いてよかった!
何より人との出会いが大きかったです。声をかけてくれた友人、元同僚、今もお仕事させていただいている元職場の方々。いつもありがとうございます。
課題はいかんせん自分自身を前に出して売り込むのが苦手なこと(なので紹介でいただくお仕事に本当に助けていただきました)。SNSだとかローカルにチラシを置かせてもらうだとか、営業の仕方はもっと考えなきゃなーと思っております。
あとは、SNSでもたまに話題にあがるフリーランス1年目の失敗談。諸先輩方がまとめておられることはほぼ同じように経験しました…笑
見聞きだけでは身につかないなと改めて実感したので、早いうちにたくさん経験して乗り越えられるよう、いろんなことに挑戦しようと思います。
来年やりたいこと
Webデザイン強化
Qrious内のTEAM A’sとしてWebサイト制作に携わらせていただく機会が増える予定。いただくフィードバックからは学ぶことだらけです。
個人でも、イラストを使ったデザインをWebに広げていけたらと思っています。
転勤族の妻をデザインでお手伝い
自分自身が「夫の転勤についていく立場でもスキルを活かして仕事し続けたい」と悩んでいたこともあり、同じように悩んでいる方をデザインでお手伝いしたい気持ちが強まりました。
転妻には転妻ならではの悩みや葛藤って絶対あると思う。今年2件ほどそういう方とお仕事をさせていただいて、もっとお役に立ちたいなーと強く思った次第です。
最後にごあいさつ
今年は独立したり、Webという新しい分野に踏み出したり、趣味が増えたり、ここ2,3年停滞していたものが動き出した1年でした。
そして、その動力はいつも人との関わりから生まれました。
お仕事させてくださった方々をはじめSNSを通じて出会ったデザイナーの方、友人、夫に感謝です。会社勤めじゃなくなったからこそ思うところがたくさんあるのですが、自分1人じゃ何もできない。支えてくださる人がいてこそだなと当たり前の事ながらめちゃくちゃ実感した1年でした。
来年もたくさんかわいいものが作れますように♡
2020年もよろしくお願いいたします。